設立経緯
事業内容・目的
組織図
しくみ・構成
資格制度
沿 革
研究・外部協力
資 料
協議会のしくみ・委員会の構成












委員会の役割・活動

資格制度委員会
補聴器従事者の教育制度のあり方は、今後の重要課題の一つです。資格制度委員会では、補聴器販売店および従事者の資質向上を目指し、資格制度の導入・運営・充実化を促進します。(財)テクノエイド協会主催の補聴器技能者講習会へ協力し、全国補聴器専門店認定協会へ理事として参画しています。

普及委員会
日本の補聴器普及状況は、先進諸国に比べ遅れています。しかも、高齢化社会にあって、円滑なコミュニケーションをはかるためには、補聴器の役割がますます高まりつつあります。
難聴者のみならず多くの一般の人々にも補聴器や難聴に対する関心を高め、理解を深めていただくために、さまざまな情報を広告、小冊子配布、イベント、パブリシティ等の活動を通じて提供していきます。また、ユーザーの意見を業界へフィードバックします。

渉外委員会
業界活動を円滑に運ぶため、各団体との情報の共有化を図り、各省庁の政策に積極的に参加しています。厚生省、通産省、(財)テクノエイド協会等の官庁・機関、(社)日本耳鼻科咽喉科学会および福祉関係団体等に対する情報の提供や折衝を行います。
また、安全、適正かつ円滑な補聴器供給の観点から、補聴器の販売活動に関する課題の解決を全国補聴器販売店協会と連携して推進します。
市場調査による実態把握や公正な販売・販促活動の相談や指導に取り組んでいます。

技術委員会
技術革新が進むなか、補聴器をとりまく幅広い技術的課題へのとりくみや技術情報の発信、普及に努めています。補聴器技能教育のためのテキストの刊行、補聴器供給に有用な技術情報の刊行、IEC・JISなど国内外規格の検討、業界内の講習会における技術講演などの活動を行っています。


有限責任中間法人日本補聴器工業会
Japan Hearing Instruments Manufacturers Association
Copyright (C) 2000 JHIMA All Rights Reserved.


有限責任中間法人日本補聴器工業会
総 会
月例会