設立経緯

事業内容・目的

組織図

しくみ・構成

資格制度

沿 革

研究・外部協力

資 料

資料・表・グラフ

 

 

 

 

 


       補聴器出荷台数の推移(年単位)

 

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

総合計

329,351

301,178

314,233

319,943

309,446

333,812

391,682

407,919

412,626

403,183

ポケット形

83,447

76,485

78,462

72,689

70,259

69,717

74,413

73,153

65,809

59,853

耳かけ形

163,092

151,501

150,872

149,144

143,744

156,075

174,638

178,511

175,882

165,150

メガネ形

4,365

4,225

4,104

3,785

3,251

2,791

2,610

2,213

2,317

1,911

耳あな形

78,447

68,967

80,795

94,325

92,192

105,229

140,021

154,042

168,618

176,269

レディーメイド

20,849

12,727

18,411

17,189

15,376

15,038

16,691

18,089

22,824

21,277

モジュール

10,587

15,849

16,827

13,661

9,618

8,563

7,583

5,721

5,156

6,034

オーダーメイド

47,011

40,391

45,557

63,475

67,198

81,628

115,747

130,232

140,638

148,958

参加会社数

11社

10社

11社

12社

13社

14社

15社

15社

16社

15社

参加会社名

 

NJH社
退会

HOYA
参加

スターキー
参加

セイコー
参加

理研
参加

NJH
参加

 

バーナフォン
参加

セイコー
退会

 

 

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

 

総合計

400,659

413,736

412,094

428,211

447,757

465,261

 

ポケット形

58,451

56,940

54,939

48,660

44,939

44,058

 

耳かけ形

156,701

156,935

144,645

147,964

154,471

165,415

 

メガネ形

1,880

1,630

1,633

960

1,175

1,287

 

耳あな形

183,627

198,231

210,877

230,627

247,172

254,501

 

レディーメイド

13,158

13,063

13,375

14,871

12,954

11,561

 

モジュール

6,044

5,007

4,311

3,462

3,563

3,785

 

オーダーCICタイプ

30,491

32,477

36,228

37,726

44,847

43,794

 

その他オーダー

メイド

133,934

147,684

158,579

174,568

185,808

195,361

 

参加会社数

14社

15社

14社

14社

13社

12社

 

参加会社名

ソニー
退会

アルファイ
参加

ダナとフィリップス合併

 

HOYA退会、理研産業からフォナックへ移行

アルファイ退会

 

 


 

 

 

       補聴器出荷台数

 

 


有限責任中間法人日本補聴器工業会
Japan Hearing Instruments Manufacturers Association
Copyright (C) 2000 JHIMA All Rights Reserved.